気付いたときにはすでに遅く
侵食されているのだ
その思考に、その概念に
ヒトは空洞の天に万能の存在が居ると、聞かされる
それを虚偽だと嗤うか 真実だと盲目になり祈るか
それはきっとそれぞれだろうが ヒトは 「神」と言う存在にどこかで侵食されているのだ
それを虚偽だと嗤おうが、真実だと祈ろうが・・・
結局は「神」と言う存在を知っているのだから
花冠
-06-
マフィアの本拠地 といういささか危険な場所に招かれてから随分と月日が流れた。
開いた携帯、刻む時は07/02
もう、半年以上もこの屋敷では“”として世話になっていた。
することといえば、スラムに居たときと大差ない。
男に抱かれて、所望されれば歌を歌った。
否、変わったといえばかわったのだろう。
身体を投げ出す回数は格段に減り、抱かれる相手はたった一人になり、歌を歌う頻度は前に増した。
歌う回数が増えると共に、の歌もまた格段にレベルを上げた。
美しい旋律のバラードから、ハイテンポのロック、民謡、等々、はさまざまな曲をこの屋敷の主が求めれば歌った。
「わからないなぁ・・・」
「なにがだ?」
ぽつりとの言葉にアークが問い返す。
「んー・・・オレの歌のどこがいいんだろうって・・・いや、売り物にしといてアレだけど・・そんな価値のあるものには思えないんだよね・・」
歌詞だって、英語じゃないからわかんないでしょ?
そう、が歌う曲は殆ど「日本語」だ。
が好きなJ−POPと日本の童謡系統が主にの歌の8割がたのレパートリーで、残りの2割がクラシカルなドイツ語曲、流行の洋楽だった。
しかし好んでが歌うのは日本語の曲で、英語を言語とする「客」にそんなに魅力のあるものだとは思えなかった。
の言葉にアークは「ううん」と少し唸ると、言葉を選ぶようにその問いに答えた。
「の歌う詩の意味は、確かにオレたちには分からないんだが・・それでも・・なにかな・・その声が・・どういうわけかココロに響くんだ」
「声?」
アークの答えには首をかしげた。
音でも、旋律でも、言葉でもなく、声・・・・
「声・・と言うのもちょっとちがうかもしれないな・・・声のない言葉と言うか・・言葉のない声というか・・・」
「・・・・よくわからない」
はあくまで自分の歌の受け手にはなれない。
アークの答えには眉間にしわを寄せて、もういいと、投げ出した。
売れるのらば、ソレでいいじゃないか。
投げ出した様子のにアークは苦笑を漏らす。
「君は・・全然子供らしくないな・・」
「・・・あんなところ(スラム)に居たらそうもなるさ・・・大体・・・・」
実際は見た目の11〜12ではなくて、17歳・・・・・
そこまで、頭の中で思って、は眼を見開いた。
「・・・?」
突然、言葉を止め、凍ったように身体を硬直させたにアークが怪訝そうに声をかける。
「・・・・・そうだよ・・・オレは・・・」
その言葉さえ、聞こえてないように、は聞こえていないかのように、何かに怯えるようにかすかに身体を震わせていた。
「?」
もう一度、アークが声をかけ、の肩に手を触れた瞬間、は弾かれたように走った。
「!!!!」
アークの声が聞こえたが、は構わずに走った。
自分に与えられた部屋に転がるように駆け込み、乱暴に扉を閉める。
「そうだ・・オレは17・・いや、去年の12月で18・・・そうだ・・そうだったじゃないか・・・」
半ば、自失したようにぶつぶつと吐き出す。
唐突に記憶は掘り起こされ、この姿に、11やそこらの少年に戻されたその日を思い出す。
「そう・・だから、オレは・・あの教会を・・」
はなれたくなかったんじゃないか・・・
全ての始まりのその場所にとどまれば、いつかは帰れるはかない希望にすがって。
なのに・・
「どうして・・こんな簡単に忘れて・・?」
まるで、塗りつぶされたかのように、今までソレを思い出すことがなかったのだ。
自分の年齢の事も、姿の事も
クロゼットを開けて扉の内側にある姿身に自分を映す。
月日と共に少し伸びた背丈、肩を超えるほどに伸びた少し色素の薄い黒髪。
蒼い眼・・・・・。
あおいい、め?
「・・なに・・これ・・」
鏡にこれ以上内ほどに顔を近づけて凝視する。
昨日までは間違いなく漆黒だったはずの瞳が、今は青く、蒼く染まっている。
「・・・・いやだ・・こんな・・きもちわるい・・・」
ふらふらと、後ずさって、そのまま背後にあったベットにボスンと座り込む。
混乱する意識の中で、改めて記憶の回想を試みてみても、なにか靄のようなものがかかったかのような、おぼろげで不安定な記憶しかだせない。
両親のカオとか、友人の顔とか・・どこかぼやけていて・・・
どんな生活をおくっていたのかさえも・・・おぼろげで・・・
目の奥が熱を持って、ぽろりと、あとから後から涙が溢れて視界がにじんだ。
あの、教会で目覚めた日から、まだ1年たっていないというのに、記憶があまりにもおぼろげ過ぎた。
年齢が、瞳の色が変化する事態に、あまりに非現実なその事態に混乱した。
どうして、どうしてどうして・・・
自分に何が起こっているのかわからなくて、混乱は涙という形になって溢れた。
「・・・だれか・・・・・」
たすけて とは、言わなかった、いえなかった。
コツ コツ コツン
ガラス窓を何か硬いもので叩く音に、は涙にぬれた眼を窓に向けた。
バサリと、大きな羽を震わせて口に紙筒をくわえた茶色いフクロウ
「・・・なに・・?」
怪訝に思いながらも、のろのろとベットから立ち上がり窓を開けると、躊躇なくフクロウは部屋に入り、
の手にくわえていた紙筒を落とした。
落とされたソレは羊皮紙で、手紙のようだった。
「・・?」
グイと、涙をぬぐって丸められたソレを開く。
そして、眼を見開いた。
親愛なる ・さま
このたびホグワーツ魔法魔術学校にめでたく編入入学を許可されましたことを、心より喜びもうしあげます。
なお、貴殿は9/1より、2学年への編入となりますので、1年生の予習を行ったほうがよいでしょう。
1年生の参考書資料、および2学年必要教科書を記したものを同封いたします。
新学期は9/1より開始です。7/31必着でふくろう便にてお返事お待ちしております。
敬具
副校長 ミネルバ=マクゴナガル
文面を、読み上げては一瞬息をする事も忘れて、そしてその場に座り込んだ。
「う・・そ・・・・」
この手紙の内容は多少ちがうものの、自分は知っていた。
知っていたのだ。
「ハリー・・ポッター・・・・」
17歳の自分が存在した世界の記憶で、急にクリアになったその「本」の内容の記憶。
自分にとってはただのファンタジー小説だった、その世界・・・・
「・・・ここでは・・現実(リアル)?」
自分にとってファンタジーであったはずのハリーポッターの物語。
それがココではリアルで・・・・
ハリー=ポッターそれが、の17の記憶との唯一のつながりのような気がして
ぐるぐると回る思考の中でそれでもは震える手で、机から筆記用具を引っ張り出して、便箋に「入校を希望します
と、完結に書き、書名をして入学・・正確には編入許可証を届けたふくろうにくわえさせた。
バサリとふくろうが舞う。
その影を見送っては力尽きたように意識を落とした。
たすけて
と、意識が落ちる直前に唇がかすかに刻んだ。
たすけて
だれが、助けてくれるというんだろう。
結局ヒトは、何かを成し遂げるためには、自分が何かをするしかないというのに
神に祈る事さえも、救いにはならない。
神は何人も救わない。
なぜならこの天(ソラ)は空虚なのだ。
あまりにも、空洞なのだ。
ソレを、は知っていた。悲しすぎるほどに。
意識の奥、細胞単位でその事実を刻まれ、理解していた。
神など居ない と
next
やっとハリィ要素!!!!